ちょっとしたお礼やお祝いのプレゼントに便利なスターバックスカード。好きな金額を入金して贈ることができるので、さまざまなシーンに役立ちます。
今回は、スタバカードをプレゼントする際の金額の目安をご紹介させていただきます!
大きくまとめると、以上の2つに分けて解説していきます。
こちらの記事では、スタバカードをプレゼントする際の購入方法や送り方も一緒にまとめていますのでぜひ参考にしてみてください。
気軽に贈ることができ、なおかつ喜ばれること間違い無しのスタバカードをプレゼントして大切な方の喜ぶ顔をみてみましょう!
さっそく解説していきます。
スターバックスカードとは?プレゼントに人気って本当?
今や日本全国に数多く出店している人気のスターバックス。お洒落な雰囲気で美味しいコーヒーが楽しめると幅広い世代に愛されています。
そんなスターバックスで利用できるスタバカードは、もらって嬉しくないという方はいないといっても過言ではないはずです。
スターバックスカードとは、事前式プリペイドカードのことで、チャージや支払いをスムーズに行うことができるので一枚あると重宝する便利なカードです。
公式スターバックスアプリに登録することで、カード自体を持ち歩かなくても利用することができます。
実際スターバックスカードをもらったことがある方のリアルな意見は?
スターバックスカードを実際にプレゼントとして受けったことがある方の正直な意見を集めてみました。
友達にもらったスタバカードまたチャージして使えるんだ!スマートにすましたい時とかドライブスルーとかで便利だね。絵柄もかわいい。
スタバでランチ!
一年前のお誕生日にもらった スタバカードをやっと使えました!自分の出費じゃなくても 贅沢しちゃった気分♪
スタバカードの便利さに驚いている方や、贅沢気分を味わうことができるという意見が多くありました。
スタバカードは、プレゼントしてもらった金額分を使い終わったあとでもチャージすることで繰り返し使うことができるのも嬉しいポイントです。
プレゼントする相手の好みのデザインを贈ることができたならば、嬉しさも倍増してもらえそうです!
重くないプレゼントに
好みじゃないモノ貰ってもあれだし、現金はなんか気使うからスタバカードって一番賢いプレゼントだと思う。
プレゼントを送る時、相手の好みや欲しいものをリサーチするのが面倒という方でも気軽に贈ることができるスタバカードはおすすめ。
いわゆるプレゼントの「押し付け感」が少なく、スマートにおくることができるのでどんな相手・シーンにも役に立ちそうです。
スタバカードはこんな方にプレゼントするのがおすすめ!
コーヒーが好きな方
コーヒーが好きな方は、こだわり抜いたスタバのコーヒーの味も好きな方が多いので、スターバックスカードをもらって喜ぶ確率は高いです。
スタバでは、日替わりでコーヒー豆を変えたドリップコーヒーや人気のメニューのラテなどさまざまなコーヒーが楽しめます。
コーヒー豆やコーヒーグッズもスターバックスカードで購入することもできるので、何を買おうかと迷う時間も楽しんでもらえるのではないでしょうか。
行動範囲以内にスターバックスがある方
忘れがちだけど注意して欲しいのが、プレゼントする相手の行動範囲にスタバがあるかどうか。
家や会社の近くにスタバあるなら問題はないけれど、車を出さないと行けない距離にあったり、電車を乗って隣駅まで行かなければならないとなると少し面倒に感じる方もいるはずです。
プレゼントする前に、何気なくスタバが近くにあるかどうかをチェックしてからスターバックスカードをプレゼントに選ぶと間違いがなくなります。
普段からスターバックスに訪れている方
普段からスタバに訪れている方であれば、スターバックスカードをもらって嬉しくない方はいないといっても過言ではありません。
上記で紹介した口コミにもある通り、自分の出費ではなくスタバのドリンクを飲むことができるところがポイントで、いつもよりも贅沢感を味わうことができます。
普段は躊躇してしまうちょっぴり高いドリンクや、飲んでみたかったカスタムも試してみやすくなるのではないでしょうか。
スターバックスカードの買い方
スターバックスカードは、スタバ店頭、セブンイレブン、オンラインショップで購入することができます。
デザインは数多く用意されており、好きなカードを選んで最低金額1,000円をチャージしましょう。チャージ金額は1,000円〜1円単位で上限30,000円まで入金することができます。
スターバックスカードは期間限定のデザインが登場します。特に人気なのが桜シーズンとクリスマスの限定デザインで、華やかなデザインで財布に入れておいてもポイントになるのでおすすめ。
また、店舗限定デザインやアニバーサリーデザインも登場するので、こだわりたい方は公式サイトなどをチェックしてみましょう。
スターバックスカードの使い方
スタバカードの使い方は簡単で、お会計時に定員さんに渡すだけ。忙しい時や、店内が混んでいる時でも簡単にお会計を済ませることができます。
デジタルカード(アプリ)の場合は、スターバックスアプリを開き、「支払いボタン」をタップ。表示された「バーコード」を店員さんに提示すればOK。
なるべく接触を減らせるので、新型コロナウイルス感染対策としてもおすすめです。
その他スターバックスカードの残高紹介方法や、メリット・デメリットについては下記記事をご覧ください。
【保存版】もらったスタバカードの使い方徹底解説!残高照会・移行もマスター
続きを見る
スターバックスカードをプレゼントする際の金額の相場
スターバックスカードをプレゼントする際に悩むのが金額です。自由に金額を指定しチャージできる分、プレゼントする相手や内容に合わせた金額をチャージする必要があります。
どれくらいの金額が相場なのか目安をみていきましょう。
ちょっとしたお礼のギフト
傘を借りた時や、家で御馳走をしてもらった時など、ちょっとしたお礼をしたい時には1,000円程度がおすすめです。
言葉だけ「ありがとう」と伝えるのには物足りない気もするし、かといって物をプレゼントするには重く感じるという時にスマートに感謝を伝えることができます。
友人の誕生日プレゼント
友人へのプレゼントの場合は1,000円〜2,000円程度が相場です。
高価すぎない金額が相手に気を使わせてしまうことも無くなりますし、スタバで2〜3回ドリンクを購入できる程度の金額がおすすめです。
親しい友達へのプラスアルファのプレゼントとしてスターバックスカードを選んでも喜ばれること間違いなしです。
恋人との記念日プレゼント
恋人へとの記念日のプレゼントにする場合は3,000円〜5,000円が相場です。
あくまでもスターバックスカードを単体でプレゼントする場合の相場で、他にもプレゼントを用意しているのであれば、そのプレゼント金額とのバランスをみてスターバックスカードの金額を下げても良いと思います。
入学や就職などのお祝い
入学祝いや就職祝いは一般的には”お返しをしなくても良いお祝い”とされています。
親戚からの相場は10,000円〜20,000円程度、後輩や友人であれば5,000円〜10,000円程度が相場です。これはプレゼントをもらう人がお返しをしなくても良いと考える金額の相場とも言えるでしょう。
あまり高価すぎても相手に気を遣わせてしまいますし、お返しで頭を悩ませることになってしまわないよう注意しましょう。
お祝いなどのお返し
お祝いなどのお返しにスターバックスカードを贈りたい場合、ただいたものの金額に合わせて考えるのが一般的です。
お祝いの内容によりますが、1,000円〜3,000円程度が相場になります。
イベント毎のプレゼント
クリスマスやバレンタイン、ホワイトデーといったイベントでスターバックスカードをプレゼントしたい場合は1,000円〜3,000円が相場です。
さらにイベント毎に登場する限定のデザインのカードを選ぶと、いつまでも記念として残るので喜ばれること間違いなしです。
スターバックスカードはプレゼント用の包装はできる?
スタバでは、レジにて「プレゼント用でお願いします」と伝えるだけでラッピングをしてもらうことも可能です。
ラッピングのデザインは無料と有料のものを選ぶことができますが、無料でもスタバらしいシンプルでお洒落な袋に入れてもらうことができます。
Photo by Twitter
そのままでも十分喜んでもらえるスターバックスカードのギフトですが、ラッピングしてもうことによって、さらに特別感を演出してくれそうです。
普段はちょっぴり恥ずかしくて言えない気持ちも、メッセージカードに添えてプレゼントを送ってみてください。
場合に合わせた金額を入金してスターバックスカードを贈ろう!
スターバックスカードをプレゼントとして贈る際に相場や購入方法をご紹介させていただきました。ポイントをサクッとおさらいしますね。
- スターバックスカードとは、1,000円〜30,000円まで一円単位でチャージができる事前式プリペイドカードのこと
- 購入方法はスタバ店頭、セブンイレブン、オンラインストア
- チャージ金額の相場をTPOに合わせることで相手に気を遣わせない
- プレゼント用のラッピングも可能
プレゼント選びの際、相手の好みや欲しいものが分からないと悩んでしまいます。そんなときに使えるのがスターバックスカードです。
全国にスタバで気軽に利用することができ、コーヒーからフラペチーノまで幅広い世代に合わせたドリンクが楽しめるので喜ばれること間違いなしです!
【保存版】もらったスタバカードの使い方徹底解説!残高照会・移行もマスター
続きを見る
スタバカードをWeb登録するメリット・デメリットは?支払いがお得になる方法とは
続きを見る
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
便利でgood