こんにちは!スタバの情報を発信している専門WEBサイトepuron(エプロン)です。
スタバは高カロリーというイメージがあることから、ダイエット中には我慢してしまう方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方のために、ダイエット中でも飲みやすい低カロリーカスタムをご紹介させていただきます。
誰でも簡単!スタバのカスタム
「カスタム」という単語は聞いたことがあるけどカスタムをしたことがなかったり、カスタムはしているけど、結局どんなカスタムが自分の合っているかわからない、そんな方は少なくはないのではないでしょううか?
今回はそういった方でも気軽にできるカスタムだけを厳選してご紹介させていただきます。カスタムは気軽に試せるところがポイントで、自分好みの味を見つけやすくなります。
自分好みの味がだいたいわかってくると、さらにクオリティーの高い贅沢ドリンクにも挑戦できるようになってきます。
また今回紹介する低カロリーも、基本を知っているだけで誰でも簡単にカスタムをすることができるんです。
スタバカスタムの基本
カスタマイズってなんだか難しそう…カスタム経験がない方だと難易度が高く感じますよね。でも、基本さえ押さえていればシンプルなんです。
カスタマイズを簡単に分類すると、「変更」「追加」「増減」の3つの組み合わせで成り立ちます。(追加に関しては「ソース」以外は有料になります。)
変更 | 追加 | 増量 | |
ソース | 無料 | 無料 | 無料 |
ミルク | 無料 | +50円 | 無料 |
シロップ | 無料 | +50円 | 無料 |
ホイップ | ー | +50円 | 無料 |
パウダー | ー | ー | 無料 |
チップ | ー | +50円 | 無料 |
エスプレッソ | ー | +50円 | +50円 |
※豆乳に変更は+50円です。
カスタムで増量がありますが、「減量」にすることもできます。無料でできるカスタムで、カロリーを控えたい時や、さっぱりと飲みたい時などに使われることが多いカスタムです。
カスタムの基本を抑えたところで、つぎに低カロリーカスタムをのポイントをご紹介します。
低カロリーカスタムのポイント
カロリーは気になるけど、好きなものを飲みたい!と言う方のために、カスタムでカロリーを抑える方法をご紹介します。
カスタム次第でかなりの数字を抑えることができるので、覚えておくと損はないと思います◎
フラペチーノだけではなく、ラテやマキアートでもカロリーを抑える方法があるのでぜひ挑戦してみてくださいね。
低脂肪乳に変更
低脂肪乳は、通常のミルクと無脂肪乳を半分ずつ混ぜたもの。通常は50%50%の割合ですが、希望の割合を伝えればそれも可能です。
無脂肪乳だとコクが足りない方は、低脂肪乳がおすすめです。無料でできるのも嬉しいポイントです。
- お好きなドリンク(ミルクが入ったもの)を注文
- ミルクを低脂肪乳に変更(無料)
- 完成
無脂肪乳に変更
低脂肪乳は、ミルクの脂肪分を限りなく少なくしたもの。さっぱりとした飲みやすい味に。エスプレッソや、シロップなどの味を強く感じることができるようにります。
変更することのできるミルクの中でも、一番カロリーを抑えてくれるカスタムなのでフラペチーノなどの高カロリーメニューに重宝するカスタムです。
- お好きなドリンク(ミルクが入ったもの)を注文
- ミルクを無脂肪乳に変更(無料)
- 完成
ソイ(豆乳)ミルクに変更
ソイミルクは、通常のミルクをソイ(豆乳)に変更するカスタム。まろやかで風味の良い味わいになります。
美肌、便秘、生理不順、ダイエットなどに効果が期待できる栄養素が豊富に含まれているので、積極的に摂っている女性の方も多いようです。
- お好きなドリンク(ミルクが入ったもの)を注文
- ミルクをソイに変更(無料)
- 完成
シロップ抜き
簡単にできるカスタムの一つ。シロップを抜くと甘みを抑えることができるので、スッキリ飲みたい時や、甘すぎる味が苦手な方におすすめ。
シロップのカロリーは以下のようになっています。
- バニラシロップ:19kcal
- キャラメルシロップ:19kcal
- モカシロップ(チョコレートシロップ):48kcal
- ホワイトモカシロップ(ホワイトチョコレートシロップ):53kcal
- アーモンドトフィーシロップ:22kcal
- クラシックシロップ:21kcal
- チャイシロップ(※トールサイズ):104kcal
- バレンシアシロップ(夏限定):20kcal
ドリンクにどのシロップが入っているかわからない方は、注文の際に店員さんに聞くと教えてくれるので聞いてみてくださいね。
- お好きなドリンクを注文
- シロップを抜く(無料)
- 完成
ノンホイップ
ドリンクのホイップを抜くカスタム。スタバのホイップクリームのカロリーはトールサイズで83kcalあるので、ノンホイップだけでかなりのカロリーを抑えることができます。
スタバのホイップクリームは無糖なので甘さはなく、ノンホイップにしても味の変化があまりないのもポイントです。
- お好きなドリンクを注文
- ホイップを抜く(無料)
- 完成
ホットよりもアイス
例えば、スタバの一番人気メニューである「スターバックスラテ」のカロリーは、ホットが219kcalで、アイスが123kcal(トールサイズの場合)。
ホットかアイスかだけでも100kcal近いカロリーの変化があるので、どちらでも構わないという時はアイスを選ぶのがおすすめです。
ダイエット中でも飲める!低カロリーカスタム
ピンクドリンク
Photo by twitter
- ゆずシトラスティーを注文
- パッションティー変更
- ホワイトモカシロップ1.5ポンプ追加
アメリカのインスタ映えカスタムで有名な「ピンクドリンク」。ネットニュースでも話題になったほどの人気カスタムなんです。
味はお菓子の「小梅ちゃん」のような爽やかな味わいだそう。さっぱりとした味なので食後のデザートとしてもおすすめです。
エスプレッソフラペチーノ
Photo by twitter
- コーヒーフラペチーノを注文
- 無脂肪乳へ変更
- エスプレッソ追加(50円)
コーヒー・ミルク・氷をブレンドした定番のコーヒーフラペチーノ。フラペチーノ中でもシンプルな材料を使っているので低カロリーになっています。
さらに無脂肪牛乳へ変更すれば183kcalに。飲みやすい味わいになっているので、ダイエット中はもちろん暑い日やスッキリしたいときにおすすめです◎
甘い味が苦手な方でもゴクゴク飲めてしまえます。(106Kcal(トールサイズ))
濃厚抹茶フラペチーノ
Photo by twitter
- 抹茶クリームフラペチーノを注文
- 無脂肪乳へ変更
- ホイップ抜き
- シロップ抜き
- エクストラパウダー1.5倍に
豊かな風味の抹茶パウダーをブレンドした、クリームベースのフラペチーノ。ホイップやシロップなどの甘みを抜きにしたカスタムなので、より抹茶のコクを楽しめる仕上がりに。(221Kcal(トールサイズ))
カロリーが高くなりがちな抹茶を低カロリーで楽しめるので、抹茶好きには嬉しいカスタムです。
ウインナーコーヒー
Photo by twitter
- アイスドリップコーヒーを注文
- ホイップクリーム追加
- チョコソース追加
ダイエット中だけど、甘みは欲しい!という方におすすめなのが「ウインナーコーヒー」。ホイップを追加する分カロリーは増えますが、基本のドリンクがコーヒーなので低カロリーで飲めむことができるのです。
風味の良いドリップコーヒーにホイップクリームが加わって口当たりが良い一杯になります◎(102Kcal(トールサイズ))
低カロリーフードもあるんです
低カロリードリンクもあれば、低カロリーフード(食べ物)も知りたいですよね。
ふんわり食感で小腹が空いた時にはぴったりの「マフィンシリーズ」や、高カロリーと思われがちな「ハムエッグ ホットサンド」など、低カロリーフードは意外と多くあるんです。
詳しいカロリーはこちらにまとめていますのでぜひご覧ください。
▼【最新版】スタバのカロリーが低いフード(食べ物)完全ガイド!
ダイエット中でもスタバを楽しみたい!
いかがでしたか?
今回は、スタバの低カロリーカスタムをご紹介させていただきました。
スタバのドリンクはカロリーが高いイメージがあるかもしれませんが、カスタム次第ではカロリーを大幅に抑えた一杯をつくることも可能なんです◎
ポイントとコツを抑えるだけでどのドリンクも低カロリーに変えることができるので、ぜひお気に入りのドリンクでも試してみてくださいね。
関連記事
Starbucks Coffee Japan – スターバックス コーヒー ジャパン
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますのであらかじめご了承ください。
スタバはクレジットカードのチャージで14.8%お得!
JCB CARD W
JCB CARD Wは年会費が無料な上にスタバとの相性抜群のカードなので、スタバ利用するなら絶対使って欲しいお得なクレジットカードです。
なんとスターバックスはJCB ORIGINAL SERIESパートナーに指定されていて、14.8%の還元率でポイントを貯めることができます。
14.8%の内訳
- 通常還元率0.5%
- ×10倍(JCB ORIGINAL SERIESパートナー特典)
- +0.5%(JCB CARD W特典)
- +3.5~9.3%(スタバカードの還元率)=14.8%
ドリンク1杯590円とすると、1杯あたり87円もお得になります。
ちょっと補足①:クレジットカード手数料は請求される?
店によってはクレジットカードの利用手数料を請求してくる場合があります。ですが、クレジットカードでスタバカードにチャージする際は手数料はかかりません。
例えば、1,000円のチャージをすると引き落としされる金額は1,000ポッキリです。
ちょっと補足②:年会費はかかる?
JCB CARD Wは年会費が無料なのに、いつでもどこで利用してもポイント還元率が1.0%と大変お得なクレジットカードです。
今なら新規入会で大幅ポイントアップ!
- ネット新規入会限定!最大14,500円分プレゼント
- スマリボ登録&利用でポイント10倍に!
【対象期間】:2020年10月1日~2021年3月31日の間の申し込み分
【期間限定】今がチャンス!お得な入会特典
今だけ期間限定でさまざまな特典を受けることができます!
お得な入会特典
- 39歳以下限定のJCBオリジナルシリーズ!
- 【期間限定】20%還元キャンペーン中!
- Web入会なら最大14,500円をプレゼント!
- さらに新規入会ポイント4倍!
- 【年会費永年無料】ポイントはいつでも2倍に!
さらに、「Apple Pay/Google Pay」ご利用で20%還元!
14.8%還元の条件は以下の通りです。
コチラからキャンペーン登録
- スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージにJCB CARD Wを利用
- 1回で1,000円以上入金する
詳しいメリット&デメリットは、スタバのお会計が14.8%ポイント還元!クレジットカードのおすすめにまとめていますので、是非!