常に話題に中心となっているスターバックス。最近では、食べられるストローが開発されたりと何かと話題ですよね。そんななか新たに注目を集めているのが、濃厚ミルクカスタム「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」です。今回はそのオーダー方法からそのお味までご紹介します!
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」って何?
Photo by epuron
次々とおいしいドリンクを発売し、その度話題になるスターバックス。そんなスターバックスは、自分好みにドリンクをカスタマイズできるのも魅力のひとつですよね。今季も新しいカスタマイズドリンクが続々と登場しています。今回はそのなかでも注目の「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」のカスタマイズをご紹介します。
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」は、ココア(アイス)で作ることのできるカスタムドリンク。スタバのビバレッジメニューでは味わうことのできないミルクの濃厚さが楽しめるカスタマイズ。そのため、女性はもちろん甘党さんかがここぞとばかりに注目しているそうです。
では、どんなドリンクなのか、またどうやってオーダーすればよいのかをご紹介します。
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」とは?
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」って何?
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」は、メニュー表にはない裏メニュー。スタバ店員さんに聞いてみると「あまり知られてはいないけど、私たち店員の中ではかなり人気のあるカスタム」なんだそう。
ココアと聞くと大体は茶色いイメージがありますが、こちらは真っ白で綺麗なドリンクになり、見た目は「バニラクリームフラペチーノ」とほぼ同じ。
でも、一口飲むと味は大違い。「バニラクリームフラペチーノ」はスッキリ癖のない味わいなのに対し、「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」はとっても濃厚。まるで、赤ちゃん時代に戻ったかのようなミルキーで優しい味が楽しめます。
それでは、気になるオーダー方法をご紹介します。
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」の作り方
Photo by epuron
オーダー方法は以下のとおりです。
1. まず「ココア(アイス)(430円)」をオーダーします
2. ホワイトモカシロップに変更(+0円)します
3. ホイップクリーム追加(+50円)します
※サイズはTall(トール)サイズの値段です。
※お好みでホイップ増量をして、甘さを調節できます(無料)
とってもかんたんなオーダー方法なのですが、ホワイトモカシロップに変更することによって、一気に濃厚さを出してくれます。ホイップを増量して少し甘めに仕上げたり、逆に少なくして大人な味わいを演出したりと、ご自分のお好みに合わせて変化をつけることもできますよ。
また、お好みでコンディメントバー(無料の追加カスタム)で、キャラメルソースやココアパウダーを追加してもオリジナル感がでて楽しむことができます。
やみつきになる美味しさ!
Photo by epuron
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」は、知る人ぞ知る幻のカスタム。一度飲んでしまった方はその味の虜になってしまうそうです。実際に試してみた方々は「濃厚で安心する味」や、「赤ちゃんの頃に飲んだミルクの味!」と絶賛の声が多くありました。
誰もが昔に飲んだ優しいミルク味は、安心感や懐かしい気分になってしまうのだと思います。甘党さんはもちろん、そうでない方にもぜひ一度試して見てもらいたいカスタムです。
サイズ展開は?
今回はTall(トール)サイズの値段で紹介しましたが、サイズ展開は一番小さいShort(ショート)サイズから〜一番大きいVenti(ベンティ)サイズまで幅広くあります。
サイズの種類 | 値段 |
Short(ショート) | ¥390 |
Tall(トール) | ¥430 |
Grande(グランデ) | ¥470 |
Venti(ベンティ) | ¥510 |
※今回のカスタムをする場合、表の値段より+50円になります。
普段あまりたくさんの量が飲めない方でも、「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」はゴクゴクと飲めてしまうほど飲みやすいので、普段より大きいサイズを注文しても良いかも。
小さいお子様もきっと喜ぶおすすめのカスタムなので、Short(ショート)サイズがあるのは嬉しいですよね。
注意点は、アイスココアは基本的に氷が入っていないドリンクだということ。氷がなくても美味しい味になっていますが、冷たい方が好きだ!!という方は、「アイスを入れてください。」と一言伝えてくださいね♩
「あずきなこわらびもち福フラペチーノ」も期待のフラペ!
出典: Starbucks coffee japan
左から)「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ®」、「あずきなこ 福 ラテ」。こちらもいま話題の新作ドリンクです。
2019年が過ぎ、いよいよはじまる2020年。令和初の年末年始となるウインターシーズン、スターバックスから登場するのは、「福」をテーマとした新商品。縁起物と呼ばれる食材に着目し、わらびもち、あずき、きな粉などの和素材をセレクトした「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ®」(以下、福フラペ)と「あずきなこ 福 ラテ」(以下、福ラテ)が全国のスターバックス店舗で発売となります。
12月19日に公開されたプレスリリースによると、福フラペは「もちもち、ぷるぷる食感がたまらない、オリジナル開発したわらびもちを楽しめるフラペチーノ®」。
もっちり食感の新作フラペチーノをぜひ見逃すことなくお試しください!こちらは2019年12月26日(木)~2020年1月16日(木)限定販売です。
▼詳しくはこちらの記事をどうぞ
スタバから「あずきなこ わらびもち 福 フラペチーノ」が新発売
お店へ急げ!
いかがでしたか?
「ホワイトアイスチョコレートフラペチーノ」は、まるで赤ちゃん気分になってしまう優しいミルクカスタム。仕事や学校でストレスが溜まったり、人肌恋しくなったときに安心できるホッと一息つくとこができるカスタムです!
気になる方はチェックしてみてくださいね。きっと何度でも飲みたくなってしまいますよ。
スタバはクレジットカードのチャージで14.8%お得!
JCB CARD W
JCB CARD Wは年会費が無料な上にスタバとの相性抜群のカードなので、スタバ利用するなら絶対使って欲しいお得なクレジットカードです。
なんとスターバックスはJCB ORIGINAL SERIESパートナーに指定されていて、14.8%の還元率でポイントを貯めることができます。
14.8%の内訳
- 通常還元率0.5%
- ×10倍(JCB ORIGINAL SERIESパートナー特典)
- +0.5%(JCB CARD W特典)
- +3.5~9.3%(スタバカードの還元率)=14.8%
ドリンク1杯590円とすると、1杯あたり87円もお得になります。
ちょっと補足①:クレジットカード手数料は請求される?
店によってはクレジットカードの利用手数料を請求してくる場合があります。ですが、クレジットカードでスタバカードにチャージする際は手数料はかかりません。
例えば、1,000円のチャージをすると引き落としされる金額は1,000ポッキリです。
ちょっと補足②:年会費はかかる?
JCB CARD Wは年会費が無料なのに、いつでもどこで利用してもポイント還元率が1.0%と大変お得なクレジットカードです。
今なら新規入会で大幅ポイントアップ!
- ネット新規入会限定!最大14,500円分プレゼント
- スマリボ登録&利用でポイント10倍に!
【対象期間】:2020年10月1日~2021年3月31日の間の申し込み分
【期間限定】今がチャンス!お得な入会特典
今だけ期間限定でさまざまな特典を受けることができます!
お得な入会特典
- 39歳以下限定のJCBオリジナルシリーズ!
- 【期間限定】20%還元キャンペーン中!
- Web入会なら最大14,500円をプレゼント!
- さらに新規入会ポイント4倍!
- 【年会費永年無料】ポイントはいつでも2倍に!
さらに、「Apple Pay/Google Pay」ご利用で20%還元!
14.8%還元の条件は以下の通りです。
コチラからキャンペーン登録
- スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージにJCB CARD Wを利用
- 1回で1,000円以上入金する
詳しいメリット&デメリットは、スタバのお会計が14.8%ポイント還元!クレジットカードのおすすめにまとめていますので、是非!