スタバを利用している皆さん、スターバックスカードはお持ちですか?
知ってはいるけどまだ持っていなかったり、持ってはいるけど使い方が分からない方も中にはいると思います。
今回は、epuronがスタバカードの使い方について詳しく解説させていただきます。
スタバカードのメリットやデメリット、残高紹介、使い方などをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
「スタバカード」とは?
「スターバックスカード(通称スタバカード)」とは、SuicaやPASMOのように使えるプリペイドカード。
繰り返しチャージして利用することができ、多種多様なお得な特典があります。スマホアプリで使うこともできるので、カードレスでのモバイル決済も可能です。
スタバカードは、
- 現金
- クレジットカード
(デビットカードでもOK。ここからはまとめてクレジットカードと書きます)
でチャージすることで利用することができます。
スタバカードは前払いのチャージ式で、1,000円から30,000円までなら、1円単位でチャージすることができます。
スタバカードの種類
「カード」とあると物理的なカードを指すとは思うのだけれど、要はプリペイドカード。その「プリペイド」という意味合いでいくと次の種類がります。
- プラスチックのカード
- スタバのモバイルアプリ
- キーホルダータイプ
- おサイフケータイ
以上の4種類です。形は違うが、プリペイドカードとしての機能はどれも同じ。用途に合わせて使い分けるのもおすすめ。
プラスチックのカード
スターバックス カードは、キャッシュレスで快適にスターバックスをご利用いただけるプリペイドカード。カードをWeb登録いただくとオートチャージや別カードへの残高移行など便利な機能やサービスをお楽しみいただけます。
カード番号やPINの数字はMy Starbucks(スタバの無料会員)の管理画面で自分のカードを登録するときに必要になります。
この登録作業をしないとポイントがたまらない、残高補償がつかないなどメリットが減るので、お得に使いたいなら登録した方がいい。
スタバのモバイルアプリ
新商品情報の閲覧や店舗検索、Starbucks eGiftの送信などの機能に加えて、My Starbuksにご登録いただいたスターバックス カード情報を利用して店舗でのお支払いができるようになります。
アプリをスマホに入れて会員としてログインすると使える。アプリは会員登録が必須。
キーホルダータイプ
物理的には「カード」ではないけれども、タッチすることで支払いができるプリペイド方式のアイテム。
キーホルダータイプは他にも、温かみのあるレザーと、FeliCaチップというデジタルアイテムを融合したハイブリッドなアクセサリー感覚の「STARBUCKS TOUCH The Drip」と、「STARBUCKS TOUCH」シリーズの第一弾のデザインとして作られたiPhoneケース型の「STARBUCKS TOUCH The Cup」があります。
おサイフケータイ
Androidのスマホでおサイフケータイ®が使える場合にはスタバの支払いも可能。おサイフケータイ®対応のスマートフォンで、スピーディにお支払いできます。
残高照会やオンライン入金などもご利用いただけます。
スタバカードのメリット
1.現金がないときでも支払い可能
スタバカードはカードやスマホで支払いができるので、店頭レジでいちいち財布から小銭を出す必要がありません。
人気のスターバックスは店内が混んでいることもよくあり、お会計時も焦らずスムーズに支払いすることができます。
2.ポイントが貯まる・使える
スタバカード自体にはポイント機能はありませんが、スターバックスリワードを利用することで「Star」と呼ばれるポイントを貯めることができます。
Q&A スターバックスリワード(Starbucks Rewards)とは?
全国のスターバックス店舗でのスターバックス カード利用で集めたStarで、Reward eTicketを発行したり、さまざまなベネフィットをお楽しみいただけるプログラムです。
Q&A Starの集め方は?
Web登録済みのスターバックス カードでのお買い物50円(税抜)あたりStarが1つ集まります。はじめはGreen Starを集めます。
Green Starを250Stars集めると、その後一年間はGold Starを集められるようになります。(集めたGreen Starはゼロになります)
3.利用履歴が分かる
スタバを頻繁に利用する方には便利な機能です。家計簿をつけている場合もわかりやすいですし、お金の使いすぎ防止にもなります。
My Starbucks会員マイページで確認可能。
4.ドリンク無料チケットがもらえる
スタバカードへ5,000円のチャージを行うごとに、好きなドリンクが1杯無料になるチケット配布キャンペーンを開催することがあります。
スターバックスカードの上限は30,000円なので、1枚のカードで最大6枚の無料チケットが貰えます。
5.無料クーポンがもらえる
スタバから暑中見舞いメールや、クリスマスカードなどが届くことがあり、
- 好きなドリンク1杯無料
- カスタマイズ無料
- 同じドリンクの1杯おかわり無料
などのクーポンがもらえます。
6.コーヒーのおかわり代が安くなる
2017年11月1日から、コーヒーおかわり【ワンモアコーヒー】が100円→150円に値上げしましたが、Web登録済のスタバカードで支払うと100円でおかわり可能です。
※デジタルスターバックスカードの場合は最初から100円でおかわり可能。
頻繁にスタバを利用する人にとっては普通にドリップコーヒーを注文するよりもより安くおかわりでき、節約につなげることもできます。
たかが1杯50円分といっても、日常的にスタバを利用するということであれば非常に大きいです。
スタバカードのデメリット
1.払い戻しが不可
スタバカードは一度チャージすると、後でどのような事情があったとしても払い戻しはできません。
1,000円のつもりが、誤って10,000円をチャージしてしまってサイフの中のお金がすっからかんになってしまった、などということにはならないように注意が必要です。
2.お財布の中のカードが増えてしまう
ポイントカード、キャッシュカード、保険証、運転免許書など、様々なカードが財布の中に入っていてもうこれ以上、増やしたくないなんて人もいると思います。
そういった方は、モバイルで使えるスタバカードを使用することがおすすめです。
アプリがあればデジタルカードを発行できるので、物理的なカードを増やしたくない人はそれで解決しましょう。
残高紹介はできる?
スターバックス カードの残高はどうやって確認できるか?方法は以下の4つの方法があります。
- 店舗
- 電話
- ホームページ
- 公式アプリ
店舗
カードご利用の際、レシートに残高が表示されます。またレジにてお尋ねいただければ、残高だけでも確認いただくことができます。
電話
スターバックス カード・会員サポートデスク
9:00~19:00(年中無休)
TEL.0120-782-728(通話料無料) ※携帯電話からもご利用いただけます。
ホームページ
ホームページによるご利用残高・履歴確認はこちら。
※モバイル スターバックス カードの場合は、店舗またはMy Starbucks会員マイページの「カード管理」からご確認ください。
公式アプリ
登録している各スターバックス カードの残高が確認することができます。
出典:スターバックス公式
スターバックスカードの使い方いろいろ
カードの残高、利用履歴はどのように確認できる?
My Starbucks会員マイページの「カード管理」でご確認いただけます。店舗での残高照会も可能です。
カード専用のネットサービスを利用すれば、日付け・利用店舗・残高・時間等のカードの利用履歴等が分かります。
他のカードに残高移行
登録しているスターバックス カードが2枚以上ある場合、カードの残高を他のカードに移行できるサービス。
ただし、オートチャージ設定しているカードは残高移行の移行元カードとしてご利用いただけません。
※移行先のカードに蓄積できる上限は30,000円です。したがって、移行先のカードに残高がある場合は、ご希望の金額を全て移行することが出来ない場合があります。
Q&A カードの残高がありますが、もう使わないので返金して欲しい。
スターバックス カードの残高について、返金はお受けできません。
現金やクレジットカードなどのスターバックス カード以外の支払い手段と併用でき、ご利用期限もありませんので、使い切っていただくようお願いいたします。
お会計時、残高不足の場合って?
スターバックスカードは現金との併用も他のスターバックスカードとの併用も可能です。また100円のみスターバックスカードで支払い残りはクレジットカードで、ということも可能です。
スターバックスカードから何円使うのかは1円単位で指定できます。
スタバカードの期限
スタバカードの有効期限についてですが、スタバカード そのものには有効期限はないです。
数年ごとに更新手続きが必要なクレジットカードの場合と異なり、今ある残額をいつまでに使わなければいけないかといった心配をせずに済みます。
ただし、特にカードタイプのものについては、古くなると磁気の面が弱くなり、レジの機会でも読み取りがしづらくなる場合がありますので、その場合は早めに新しいカードに交換して、残高もそちらに移すようにしましょう。
スタバカードでの注文方法
カードの場合は、支払いの際に店員に渡すだけでOK。
デジタルカード(アプリ)の場合は、スターバックスアプリを開き、「支払いボタン」をタップ。表示された「バーコード」を店員さんに提示すればOK。
まとめ
いかがでしたか?今回は、スタバカードについての使い方、メリットデメリットなどについてを町めさせていただきました。
スタバカードはデメリットがあるものの、持っていると様々な特典がたくさんあります。スタバをよく利用する方、スタバファンにはぜひ利用してほしいカードなので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
スタバはクレジットカードのチャージで14.8%お得!
JCB CARD W
JCB CARD Wは年会費が無料な上にスタバとの相性抜群のカードなので、スタバ利用するなら絶対使って欲しいお得なクレジットカードです。
なんとスターバックスはJCB ORIGINAL SERIESパートナーに指定されていて、14.8%の還元率でポイントを貯めることができます。
14.8%の内訳
- 通常還元率0.5%
- ×10倍(JCB ORIGINAL SERIESパートナー特典)
- +0.5%(JCB CARD W特典)
- +3.5~9.3%(スタバカードの還元率)=14.8%
ドリンク1杯590円とすると、1杯あたり87円もお得になります。
ちょっと補足①:クレジットカード手数料は請求される?
店によってはクレジットカードの利用手数料を請求してくる場合があります。ですが、クレジットカードでスタバカードにチャージする際は手数料はかかりません。
例えば、1,000円のチャージをすると引き落としされる金額は1,000ポッキリです。
ちょっと補足②:年会費はかかる?
JCB CARD Wは年会費が無料なのに、いつでもどこで利用してもポイント還元率が1.0%と大変お得なクレジットカードです。
今なら新規入会で大幅ポイントアップ!
- ネット新規入会限定!最大14,500円分プレゼント
- スマリボ登録&利用でポイント10倍に!
【対象期間】:2020年10月1日~2021年3月31日の間の申し込み分
【期間限定】今がチャンス!お得な入会特典
今だけ期間限定でさまざまな特典を受けることができます!
お得な入会特典
- 39歳以下限定のJCBオリジナルシリーズ!
- 【期間限定】20%還元キャンペーン中!
- Web入会なら最大14,500円をプレゼント!
- さらに新規入会ポイント4倍!
- 【年会費永年無料】ポイントはいつでも2倍に!
さらに、「Apple Pay/Google Pay」ご利用で20%還元!
14.8%還元の条件は以下の通りです。
コチラからキャンペーン登録
- スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージにJCB CARD Wを利用
- 1回で1,000円以上入金する
詳しいメリット&デメリットは、スタバのお会計が14.8%ポイント還元!クレジットカードのおすすめにまとめていますので、是非!