こんにちは!スタバの情報を発信している専門WEBサイトepuron(エプロン)です。
スターバックスでは、自分好みのカスタムができるのが魅力の1つ。今回はスタバの「裏フラペチーノ」の人気メニューを紹介させていただきます。
知る人ぞ知る裏メニューなので知っていると友達に自慢できちゃいますよ!気になるものがあったらぜひ飲んでみてくださいね。
裏メニューとは?
裏メニューとは、メニューには載っていないカスタマイズのこと。
例えば、
- ブラベミルクに変更
(ブラベミルクとは牛乳にホイップクリームミルクを混ぜたミルク。より甘く濃厚な味わいに。) - フラペチーノの固さを変更(無料)
(氷の量を調節してもらうことで可能。やわめのフラペチーノはより甘みがでてジュースのような味わいに。かためのフラペチーノはシャリシャリとした食感で溶けにくいため持ち帰りの際に便利。) - ホットドリンクの温度を変更(無料)
(ぬるめの温度に調節してもらうことが可能。熱い温度が苦手な猫舌の方、すぐにホットドリンクを飲みたい方におすすめ。) - ミルクの量を多めに(無料)
(アイスドリンクのみ可能。その分氷が少なくなる。量を重視する方はぜひ。)
のようなカスタム方法があります。
組み合わせ次第で、無限大のカスタムドリンクを作ることができます。自分のお気に入りのトッピングを一つ知っていると、ハードルも低くカスタムすることができるでぜひ見つけてみてくださいね。
贅沢さno.1!「ゴディバフラペチーノ」
昨日
— ことぶき (@kotobukin) December 8, 2018
スタバの
2杯目無料チケットで
ゴディバの
ショコリキサー風フラペチーノ☆
7カスタマイズくらいしちゃったから
もとになってる
バニラクリームフラペチーノの
痕跡はナシ。(笑)
(バニラシロップすら入ってないしー/(^▽^; ) pic.twitter.com/90gCTYOMWH
スタバ裏メニューの”定番”とも言えるほど人気のカスタム。「バニラフラペチーノ」をカスタムして、ゴディバの濃厚チョコレートを再現した味になっています。
モカシロップにアーモンドトフィーシロップを加えるとが、高級感が出るポイント。
注文方法
- バニラクリームフラペチーノを注文
- バニラシロップをモカシロップに変更(無料)
- アーモンドトフィーシロップを追加(+50円)
- チョコチップを追加(¥50)
- チョコレートソースを追加(無料)
- 完成
本当にもも味!「白桃フラペチーノ」
【マンゴーパッションティー フラペチーノ】
— スタバる? (@sb_customize) July 7, 2019
-ティー抜き(Free)
-ホワイトモカシロップ追加(+¥50)
カスタマイズで白桃のような味になると噂の一杯。
スッキリとした甘さが特徴です。#スタバ #カスタマイズpic.twitter.com/914owDo9G1
マンゴーベースのほのかな甘酸っぱさと、ホワイトモカシロップの甘みが絡み合い、不思議と桃のような味が感じられる。
基本のマンゴーフラペチーノはさっぱり爽やかな味ですが、ホイップが濃厚な口当たりを出してくれます。
注文方法
- マンゴーパッションティーフラペチーノを注文
- パッションティーを抜く(無料)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
- 完成
限定カスタム!「杏仁フラペチーノ」
久しぶりにスタバで杏仁フラペチーノ頼んだよ(*゜ω゜*)! pic.twitter.com/ANJ1qmWlIW
— _ぶらちん|悪魔様 (@burachin2) April 30, 2019
味は杏仁そのままで人気のカスタムですが、一時期アーモンドシロップが廃止になったため飲むことのできなかった幻のカスタム。
現在はアーモンドシロップが復活しているので飲むことができます。いつなくなるかわからないので今がチャンス!
注文方法
1.バニラクリームフラペチーノを注文
2.バニラシロップをアーモンドシロップに変更
3.完成
まるでオレオ「オレオフラペチーノ」
https://twitter.com/tomo_cidp/status/1088778947225997315
まさにナビスコ「オレオ」がフローズンドリンクになったような味。
スターバックスのチョコレートは味は濃いが甘すぎず、ビターな味わいが特徴なので、オレオよりも上品な味わいが感じられるドリンク。
注文方法
1.バニラクリームフラペチーノを注文
2.チョコレートチップを追加
3.チョコレートソースを増量
4.完成
濃厚ミルク感!「雪見フラペチーノ」
https://twitter.com/mizu6tamari/status/1091527438415228929
バニラクリームフラペチーノのバニラシロップを抜く(無料)カスタマイズで、 雪見だいふくの味に似ていることから命名された裏メニュー。
スッキリとした甘さになっています!
注文方法
- バニラクリームフラペチーノを注文
- バニラシロップを抜く(無料)
- 完成
昔ならでは「ジャバチップフラペチーノ」
スタバの裏メニューらしい⁉ジャバチップフラペチーノ頼んでみた❗おいしい(*´ω`*)クリームがこぼれそうww pic.twitter.com/bYUEGNwp1x
— ぷにゅる (@CAbyss33) December 5, 2018
こちらは2006年頃に発売されていた「ジャバチップフラペチーノ」の再現メニューとなります。昔からスタバが好きなオールドファンには嬉しい裏メニューです。
注文方法
- キャラメルフラペチーノのキャラメルシロップをモカシロップに変更(無料)
- チョコチップを追加
- キャラメルソースをチョコソースに変更(無料)
- 完成
7.「チャイクリームフラペチーノ」
どハマりしてるチャイクリームフラペチーノ😋
— 🦇結愛 @ DEVILbarat's🥀 (@DEVIL_vo_yua) March 26, 2020
スタバのお姉さんに
🙋♀️「これどこかに載ってたカスタムなんですか😳❔絶対美味しいですよね❔チャイ強めに来ます❔真似していいですか🥺❔」
って勢いよく言われて可愛かった🥰 pic.twitter.com/m5wHu8NIJy
バニラクリームの濃厚なミルクと、チャイのスパイスが絶妙にマッチしたカスタム。スッキリしたい時に飲みたいメニューです。
注文方法
- バニラクリームフラペチーノのシロップをチャイシロップに変更(無料)
- シナモンパウダーを追加(無料)
- 完成
インスタ映え抜群「テラボールシェイク」
スタバのドーナツ乗せたテラボールシェイク!
— ちゃんやま (@chanyama758) July 21, 2017
バランス的にドリンクはトールサイズが一番ベストだと思う! pic.twitter.com/r8nvGUcxOf
オーストラリアのシドニー発祥で、甘~いヌテラが塗られた丸いドーナツをヌテラミルクシェイクのメイソンジャーの上にどどん!と乗せたインパクト絶大の「テラボールシェイク」。
写真映えするフォトジェニックカスタムです。
注文方法
- お好きなフラペチーノを注文
- お好きなドーナツを上に乗せる
- 完成
ジョン・カビラさん命名「夢フラペチーノ」
スタバで今日はカスタマイズ。バニラクリームフラペチーノにエスプレッソショット追加。通称、夢フラペチーノ。甘いけども、ちょっとほろ苦くて美味しい! pic.twitter.com/x8BdXkowSK
— てりあや (@teriaya) March 8, 2018
ジョン・カビラさんのラジオから考案された裏メニューで、同ラジオの企画でもうひとつ「冒険ラテ」というメニューも紹介されました。
エスプレッソを足すことによって甘みを抑えた大人テイストの味になっています。
注文方法
- バニラクリームフラペチーノ
- ソイ(+50円)
- ショット追加(+50円)
- エクストラホイップ
- キャラメルソース追加
- 完成
まるでチョコケーキ「ウィリーウォンカフラペチーノ」
この投稿をInstagramで見る
チョコレートケーキをフラペチーノにしたような味で、「チャーリーとチョコレート工場」の登場人物ウィリー・ウォンカから名前が付いたメニューです。
チョコ&ヘーゼルナッツの間違いなしの組み合わせのカスタムです。
注文方法
- ダークモカチップフラペチーノにチョコチップを追加(+50円)
- モカシロップを1プッシュ追加(+50円)
- ヘーゼルナッツシロップを1プッシュ追加(+50円)
- チョコソースを追加(無料)する
- 完成
気になる裏メニューはありましたか?
いかがでしたか?ハードルが高いと思われがちなカスタマイズですが、無料となると誰でも気軽に試せるのではないでしょうか?
お気に入りの一杯に合うカスタムを見つけられると格段にスタバを楽しむことができます。普段とはちがった味を楽しみたい方はぜひ挑戦して見てくださいね。
メニューにはないドリンクを注文することで贅沢気分を味わえること間違いなしですよ!
▼まだまだあります!要チェックスタバの絶品カスタマイズ
【保存版】甘党に送る!スタバ「チョコ系ドリンク」の人気カスタム5選
スタバ、インスタ映え間違いなしのカスタムはコレ!撮影術のポイントも伝授
スタバ「無料カスタム」のおすすめ!0円からの格上げアレンジって?
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
スタバはクレジットカードのチャージで14.8%お得!
JCB CARD W
JCB CARD Wは年会費が無料な上にスタバとの相性抜群のカードなので、スタバ利用するなら絶対使って欲しいお得なクレジットカードです。
なんとスターバックスはJCB ORIGINAL SERIESパートナーに指定されていて、14.8%の還元率でポイントを貯めることができます。
14.8%の内訳
- 通常還元率0.5%
- ×10倍(JCB ORIGINAL SERIESパートナー特典)
- +0.5%(JCB CARD W特典)
- +3.5~9.3%(スタバカードの還元率)=14.8%
ドリンク1杯590円とすると、1杯あたり87円もお得になります。
ちょっと補足①:クレジットカード手数料は請求される?
店によってはクレジットカードの利用手数料を請求してくる場合があります。ですが、クレジットカードでスタバカードにチャージする際は手数料はかかりません。
例えば、1,000円のチャージをすると引き落としされる金額は1,000ポッキリです。
ちょっと補足②:年会費はかかる?
JCB CARD Wは年会費が無料なのに、いつでもどこで利用してもポイント還元率が1.0%と大変お得なクレジットカードです。
今なら新規入会で大幅ポイントアップ!
- ネット新規入会限定!最大14,500円分プレゼント
- スマリボ登録&利用でポイント10倍に!
【対象期間】:2020年10月1日~2021年3月31日の間の申し込み分
【期間限定】今がチャンス!お得な入会特典
今だけ期間限定でさまざまな特典を受けることができます!
お得な入会特典
- 39歳以下限定のJCBオリジナルシリーズ!
- 【期間限定】20%還元キャンペーン中!
- Web入会なら最大14,500円をプレゼント!
- さらに新規入会ポイント4倍!
- 【年会費永年無料】ポイントはいつでも2倍に!
さらに、「Apple Pay/Google Pay」ご利用で20%還元!
14.8%還元の条件は以下の通りです。
コチラからキャンペーン登録
- スターバックスカードへのオンライン入金・オートチャージにJCB CARD Wを利用
- 1回で1,000円以上入金する
詳しいメリット&デメリットは、スタバのお会計が14.8%ポイント還元!クレジットカードのおすすめにまとめていますので、是非!